関東の宿

関東で楽しめる、お風呂が豊富な宿5選!多様な温泉と個性的な旅館

関東でお風呂の数が多い宿
記事内に広告を含む場合があります

この記事では関東地方にある、多様なお風呂施設を持つ宿をご紹介します。

宿泊先を選ぶ際にポイントのひとつになる、“お風呂の質”。

特色あるお風呂や種類豊富な温泉が楽しめる宿について、人気が高い・評価の良いホテルや旅館を厳選しました。

関東でお風呂が豊富な宿

※施設名をタップすると、ポイント還元率のいい楽天トラベルへ移動します。

関東地方で多様なお風呂施設を持つ宿について、詳しくご紹介していきます。

楽天お買い物マラソン
4月10日(木)01:59まで

\今この時間の注目アイテム!/
お得なセール商品はこちら

\今イチバン売れている商品/
売れ筋人気ランキングを見てみる

関東で豊富なお風呂を誇る宿5選!

関東地方で多様なお風呂施設を持つ宿について、

  • お風呂の特徴
  • 利用者のクチコミ

とあわせてご紹介します。

※施設名をタップすると、ポイント還元率のいい楽天トラベルへ移動します。

【栃木】ホテルサンバレー那須

3種類の泉質をもつ「ホテルサンバレー那須」
画像出典:じゃらん

栃木県・那須高原に位置する「ホテルサンバレー那須」は、40種類もの多彩なお風呂が自慢の宿です。

3種の異なる泉質をもつ「湯遊天国」と温泉プールで遊べる「アクアヴィーナス」を備えます。

特徴・レビュー

「湯遊天国」乳白色硫黄泉の露天風呂
画像出典:じゃらん

【お風呂の特徴】

お風呂の数は40種類!

「ホテルサンバレー那須」には4つの温泉施設があり、それぞれのお風呂の数は以下になります。

  1. 湯遊天国
    • 18種類(男湯8種類:女湯10種類)
    • 泉質:硫黄泉・弱アルカリ泉・マグネシウム泉
    • サウナ:ドライ・炭・ミスト・塩
  2. 湯処ひのき
    • 2種類
  3. 森の湯
    • 2種類
    • 泉質:硫黄泉・弱アルカリ泉・単純泉
  4. アクアヴィーナス
    • 8種類
    • ドライサウナ

お風呂の数は「大浴場①②③」が合計22種類と豊富で、サウナ設備も充実しています。

自然に囲まれた環境で乳白色の硫黄泉や、柚子・大根・菖蒲など季節に合わせた湯でリラックスできます。

「湯遊天国」女性用のフルーツ風呂
画像出典:じゃらん

また、18種類ある屋外温泉プール「アクアヴィーナス」では、洞窟風呂やダイエット風呂に気泡浴など、ユニークなお風呂が楽しめます。

キッズスパもあるため、子供から大人まで幅広い世代が温泉プールで遊べます。

森林浴×外気浴×温泉浴を満喫「アクアヴィーナス」
画像出典:じゃらん

「ホテルサンバレー那須」温泉の詳しい写真を見てみる(楽天トラベル)

【宿の特徴】

敷地内に9つの宿泊棟があり、客室は異なるスタイルから選べます。

【利用者の声】

「温泉は広く種類も多いため、人の多さが気にならない」という声や、「硫黄泉のお風呂が最高!」と高評価を得られています。

「ホテルサンバレー那須」さらに詳しいクチコミを見てみる(楽天トラベル)

アクセス

  • 住所:栃木県那須郡那須町湯本203
  • 車:東北自動車道那須ICから「那須街道」を湯本方面へ約20分
  • 無料送迎:那須塩原駅~ホテル間をバスで約40分【要予約】

料金・詳細

ホテルの提供するサービスは変更される場合があります。料金や空室状況とあわせて、最新情報をご確認ください。

※下記をタップすると、「ホテルサンバレー那須」詳細ページへ移動します↓

楽天トラベルで見てみる

じゃらんで見てみる

【群馬】お宿 木の葉

日本三大名泉の湯めぐり「お宿 木の葉」
画像出典:じゃらん

群馬県・草津温泉に位置する「お宿 木の葉」は、23種類の豊富なお風呂をもつ宿です。

日本三大名泉のひとつ・草津温泉を、館内のみで湯めぐりできる点が魅力的です。

特徴・レビュー

大自然を臨む「湯治処 古の湯」
画像出典:じゃらん

【お風呂の特徴】

お風呂の数は23種類!

「お宿 木の葉」には3つの温泉施設があり、それぞれのお風呂の数は以下になります。

  1. 大湯処 季の湯
    • 12種類(男湯6種類:女湯6種類)
    • 岩盤浴:ベンチ式
    • サウナ:ドライ・ウェット
  2. 湯治処 古の湯
    • 8種類(男湯4種類:女湯4種類)
  3. 貸切風呂
    • 3種類

お風呂の数は「大浴場①②」が合計20種類と数多くあり、岩盤浴やサウナも完備しています。

野趣に富んだ露天風呂や、マイナスイオンをミクロの泡で発生させる肌にやさしい「夢想の湯(シルキー湯)」などが楽しめます。

季節ごとの景色も楽しめる露天風呂

貸切風呂の岩盤風呂
画像出典:じゃらん

また、貸切風呂は無料で24時間利用でき、①岩壁風呂②檜風呂③岩風呂と趣の異なるお風呂を満喫できます。

「お宿 木の葉」温泉の写真や温泉情報を詳しく見てみる(楽天トラベル)

【宿の特徴】

全室畳敷きで、小さな子供がいる家族連れにも安心の設計です。

利用者の声】

「温泉の種類が多く、楽しい湯めぐりができた」という声や、「3つの貸切風呂はどれも雰囲気が良く、リラックスできた」と高く評価する声が寄せられています。

「お宿 木の葉」さらに詳しいクチコミを見てみる(楽天トラベル)

アクセス

  • 住所:群馬県吾妻郡草津町草津白根464-214
  • 車:関越自動車道 渋川伊香保ICから約60km
  • 電車:
    • JR長野原草津口駅から路線バスで「草津温泉バスターミナル」25分
    • 草津温泉バスターミナル~宿間は送迎バスで5分

料金・詳細

宿の提供するサービスは変更される場合があります。料金や空室状況とあわせて、最新情報をご確認ください。

※下記をタップすると、「お宿 木の葉」詳細ページへ移動します↓

楽天トラベルで見てみる

じゃらんで見てみる

スポンサーリンク

【神奈川】箱根湯本温泉 ホテルおかだ

別棟の多様な露天風呂「ホテルおかだ」
画像出典:じゃらん

神奈川県・箱根湯本に位置する「箱根湯本温泉 ホテルおかだ」は、13種類の温泉が楽しめる宿です。

ホテル館内の温泉と別棟の日帰り温泉施設「湯の里おかだ」を利用できます。

特徴・レビュー

大きな窓から自然を臨む大浴場
画像出典:じゃらん

【お風呂の特徴】

お風呂の数は13種類!

「箱根湯本温泉 ホテルおかだ」には2つの温泉施設があり、お風呂の数は以下になります。

  1. 大浴場・露天風呂
  2. 湯の里おかだ
    • 12種類(男湯6種類:女湯6種類)
    • サウナ

スパ施設「湯の里おかだ」を無料で利用でき、源泉かけ流し打たせ湯泡風呂ジェット風呂など、さまざまな露天風呂を満喫できます。

また屋上には足湯を完備し、箱根の美しい景観を眺めながら足湯を楽しめます。

開放的な露天風呂「湯の里おかだ」
画像出典:じゃらん

夜は星空が見える屋上の足湯
画像出典:じゃらん

「箱根湯本温泉 ホテルおかだ」温泉の写真や温泉情報を詳しく見てみる(楽天トラベル)

【宿の特徴】

温泉付き客室タイプも多様にあり、お部屋と館内施設、別棟とさまざまな湯を満喫できます。

【利用者の声】

「お風呂は大満足で、“湯の里おかだ”も利用できたので、多くの温泉を楽しめた」という声や、「屋上にある足湯は景色が良く、のんびりできた」と好評です。

「箱根湯本温泉 ホテルおかだ」さらに詳しいクチコミを見てみる(楽天トラベル)

アクセス

  • 住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋191
  • 車:小田原厚木道路・箱根口~国道1号線経由で15分
  • 電車:箱根湯本駅~徒歩20分または温泉郷共同バス

料金・詳細

ホテルの提供するサービスは変更される場合があります。料金や空室状況とあわせて、最新情報をご確認ください。

※下記をタップすると、「箱根湯本温泉 ホテルおかだ」詳細ページへ移動します↓

楽天トラベルで見てみる

じゃらんで見てみる

【神奈川】厚木飯山温泉 元湯旅館

美肌の湯で有名な「元湯旅館」
画像出典:じゃらん

「厚木飯山温泉 元湯旅館」5種類の温泉をもち、「美人の湯」「美肌の湯」が自慢の宿です。

特徴・レビュー

【お風呂の特徴】

お風呂の数は5種類!

「厚木飯山温泉 元湯旅館」にある温泉は以下の通りです。

  1. たぬき風呂
  2. うたせ湯露天風呂
  3. 湯あそび
  4. 渓流露天風呂
  5. 貸切風呂

全国トップレベルの泉質・強アルカリ泉を含み、肌が滑らかになる美肌効果が期待できます。

「たぬき風呂」は多くのたぬきの像が出迎えてくれるユニークな設計で、また、「渓流露天風呂」は川のせせらぎと大自然に癒されながら美肌の湯を堪能できます。

「厚木飯山温泉 元湯旅館」温泉の写真や温泉情報を詳しく見てみる(楽天トラベル)

【宿の特徴】

都心から約60分、海老名SAから20分の距離にあり、神奈川の観光にも便利な立地です。

【利用者の声】

「お風呂は肌がつるつるになり、川の音も聞きながらの湯は癒された」と高評価を得ています。

「厚木飯山温泉 元湯旅館」さらに詳しいクチコミを見てみる(楽天トラベル)

アクセス

  • 住所:神奈川県厚木市飯山4916
  • 車:東名厚木ICから厚木方面へ向い国道129号線・厚木市立病院前を左折で10分
  • バス:本厚木駅から
    • 公共バスで飯山温泉入口下車、徒歩3分
    • 無料送迎バスあり(要予約・条件あり)

東京からアクセスしやすい静寂な宿
画像出典:じゃらん

料金・詳細

宿の提供するサービスは変更される場合があります。料金や空室状況とあわせて、最新情報をご確認ください。

※下記をタップすると、「厚木飯山温泉 元湯旅館」詳細ページへ移動します↓

楽天トラベルで見てみる

じゃらんで見てみる

【千葉】鴨川温泉 魚眠庵 マルキ本館

庭園を臨むひょうたん型の内風呂
「魚眠庵 マルキ本館」
画像出典:じゃらん

千葉県・鴨川市に位置する「鴨川温泉 魚眠庵 マルキ本館」は、6種類の異なるお風呂がある宿です。

魚屋から生まれた磯懐石料理が自慢の宿でもあります。

特徴・レビュー

【お風呂の特徴】

お風呂の数は6種類!

「鴨川温泉 魚眠庵 マルキ本館」にある温泉は以下の通りです。

  1. 壱の湯殿 草月の湯
    • 2種類
  2. 弍の湯殿 風月の湯
    • 2種類
  3. 貸切風呂
    • 2種類
大きな庭石でくみ上げた岩露天風呂
画像出典:じゃらん

お風呂の数は「大浴場①②」で合計4種類、自然に囲まれた岩露天風呂内湯があり、満天の星空を見上げながら入浴も可能です。

また、1か所の貸切風呂には信楽焼の湯船露天岩風呂の2つがあり、趣の異なるお風呂を満喫できます。

2つのお風呂が楽しめる貸切風呂
画像出典:じゃらん

「鴨川温泉 魚眠庵 マルキ本館」詳しい温泉の写真を見てみる(楽天トラベル)

【宿の特徴】

客室は全6室と小規模のため、混雑を気にすることなくお風呂タイムを楽しめます。

【利用者の声】

「部屋数が少ないので静かで、お風呂も存分にくつろげる」という声や、「魚料理がとても美味しかった」と高評価を得ています。

「鴨川温泉 魚眠庵 マルキ本館」さらに詳しいクチコミを見てみる(楽天トラベル)

アクセス

  • 住所:千葉県鴨川市横渚543
  • 車:館山道君津ICから約50分
  • 電車:
    • JR安房鴨川駅から徒歩10分
    • JR安房鴨川駅から送迎あり・要連絡

料金・詳細

宿の提供するサービスは変更される場合があります。料金や空室状況とあわせて、最新情報をご確認ください。

※下記をタップすると、「鴨川温泉 魚眠庵 マルキ本館」詳細ページへ移動します↓

楽天トラベルで見てみる

じゃらんで見てみる

スポンサーリンク

まとめ

関東地方にある、多様なお風呂を持つ宿をご紹介しました。

関東でお風呂が豊富な宿

※施設名をタップすると、ポイント還元率のいい楽天トラベルへ移動します。

これらの施設では、さまざまな種類の温泉を提供しており、日常の疲れを癒すのに最適です。

温泉でリラックスしたひとときを、ぜひお楽しみくださいね。

関連記事:関東でユニークな温泉が楽しめる宿

関東地方にある、ユニークな温泉施設を持つ宿について下記の記事でご紹介しています。

ひと味違った温泉を楽しみたい場合はご参考にしてみてください。

error: